忍者ブログ

三昭堂で平屋を建てる

シングルマザーなので小さな家ですが、三昭堂で平屋を建築しました。三昭堂で建築される方、平屋を建築される方、色々な方に参考になればいいなと思い、ブログを書いています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

工事52日目 ハイベストウッド

三昭堂さんではダイライトで施工される方が多いと思います。
私はとにかく予算重視で見積りしてもらった為、当初からダイライトではなく構造面材はハイベストウッドとなっていました。
家づくりって何を重視するかですよね・・・ もちろん地震もすごく気になるので、それなりの耐震性能は求めたいところですが、平屋でシンプルな形なのでそれだけでも地震に強いよ!って職場のお客様にも言われました。
なので、ハイベストウッドのままで、、、(というか、ダイライトにしたらいくらUPするのか怖くて聞けませんでした 笑)
105.jpg










で、ハイベストウッド、貼ってました!
104.jpg










壁がついたので当たり前ですが暗くなりました。
106.jpg










早くサッシが入らないかな~
107.jpg











工事53日目は下水道工事が行われる予定です。
東側の道路に通行止め予告の看板が出ていました。
PR

電気メーターのボックス

最近電気のメーターとガスボンベ。
我が家は東南の角地なのですが、東側の道路に面した壁に電気メーターやプロパンガスのボンベなどがくる予定です。それも玄関から近いのでちょっと気になります。
最近はオール電化の家も多いし、あまりボンベの設置してある家も少ないなと感じます。

電気のメーターボックスってグレーかベージュしかないのかなと思ったら、今の借家のお向かいさんが茶色のメーターなのです。遠くから見ていたら、こういう色のあるかと思っていたのですが、どうやら塗装してある感じです。電力会社のマークがちょっと見えました。
こういうの標準であればいいのに。ここのお宅も道路に面しているのでこれだけでもなじみますね。
103.jpg










色々探してみたら見つけました。これにしようかな。
河村電器産業のワットメーターボックス。(画像お借りしました)p_mxo-br_1.jpg












そして、職場の近くの歯医者さんに通った時に見つけたこの家
玄関の横にガスボンベがきているのでこういうのあるといいですよね
すっきりした感じになります。
2.jpg1.jpg










これも必死で調べました(笑)
ホクエイという会社のパネルティという製品でした。
今三昭堂さんの担当の方にに調べてもらっています。色々無理言ってすみません。

で、気づきましたが、ガスのメーターは、、、仕方ないですね・・・
 

工事50日目 サッシ搬入~

前日の夕方4時半過ぎに大工さんに挨拶に行ったら、もう帰られた後でした。
翌日の朝、棟梁はまだだったのですが、若い大工さんにお会いすることができました。
仕事でなかなか差し入れとか出来ないので、少額ですがお二人に渡してきました。

で、見つけてしまいました!
リビングドア!標準は2000ミリの高さですが、リビングドアだけ2300のものに変更してあるのです。でも、高さが他のドアと同じになっていました。
101.jpg










すぐに大工さん直してくれたようです。
翌日にはちゃんと直っていました。写真ではわかりにくいですが、柱の節を見たら直ってるのがわかりますね。
102.jpg










そして、リビングのリモコンのニッチとマガジンラックとしてのニッチ。
98.jpg










洗面所の洗剤置く為のニッチ
100.jpg










そして、サッシを発見!!
サッシは標準のYKK エイピアJです。Low-Eペアガラス(UVカット)が標準ですが、防犯ガラスに変更している箇所が多いです。居室には格子です。防犯面を考えるとこうなってしまいました。
99.jpg


工事48日目 屋根伏

48日目の朝、出勤前に現場に行ったらこんな感じでした。
寒かったので霜が・・・
94.jpg










そして、こうなりました!
ツルヤ クールベーシック タイプⅠ 黒 断熱性能で決めた瓦です
少しでも断熱効果があると嬉しいのですが。
95.jpg










内部も着実に進んでいます。居室のクローゼットの壁の柱が立っていましたが、写真ではよくわかりませんね
96.jpg








玄関ホールのスクエア窓、テンション上がります
97.jpg










今日は夕方現場に顔を出して棟梁に挨拶してこようと思います。



工事45日目 もうすぐサッシが?

着工43日目には筋交いに金物が取り付けられて建て方大工さんのお仕事は終了のようです 土台伏せから筋交い完了まで約1週間ありがとうございました
91.jpg










そして、45日目には屋根伏せが始まる予定でしたが、大雨のために延期ですね。中の工事が進んでいました。サッシがもうすぐ入るのでしょうか、全てのサッシの場所と大きさがわかります。
93.jpg










こちらはLDKの掃き出し窓。1650×2000
みなさんのように大きな窓には出来ませんでしたが、防犯ガラスにしてあります。
92.jpg










そして、上棟直前にここを電動シャッターに変更しました!残りの窓は格子があるのですが、LDKだけシャッターなのでここを電動にしたかったのですが費用的なことで諦めていたのです。
がっ!!
見積りにあった『樹木撤去費用』18諭吉がなくなったので電動に変更!
我が家の土地には親があちこちにすももとか夏みかんとかりんご、栗などの木を植えてあったのでその撤去費用が必要との見積りでしたが、両親が地鎮祭前に建物の建つ場所の木を切ってくれていてこの費用が必要なくなったのです。この時期の減額はありがたかったです。
 

工事42日目 筋交いや床下地

上棟翌日は配管
翌々日は足場が本組みされて養生ネットが張られていました。
85.jpg









そして昨日の夕方、5時半くらいに現場に行ったら、まだ建て方大工さんが作業をされてました。
床の下地が貼ってある!テンション上がります
断熱材(フェノバ J45)を敷いてその上に貼ってあるみたいです
89.jpg











建て方大工の棟梁が筋交いをやっていました。

86.jpg











そして、今日の朝の写真です。
もう建て方大工さんは8時には現場に来ていました。
87.jpg










ロフト部分の床も貼ってありました。
90.jpg



 

工事40日目

こんにちは
上棟当日は夜なんだか気が抜けてしまいました。

翌朝写真を撮ってきました。
筋交いはまだ仮のものです。
みなさん同じことを言いますが、やはり柱が立つと広く感じます。地縄の時は親がこんな狭くて大丈夫かと心配していましたが。
柱はオール4寸と聞いています。
81.jpg










そして、勇気を出して足場を上りました。と言っても、平屋なのでそんな高くないのですが。
いつか太陽光発電の営業が来そうな切妻屋根(笑)
費用を抑える為に家の形はいたってシンプルです。
82.jpg











工事40日目、上棟翌日は配管工事があると聞いていました。
おーっ、やってあります。これは洗面所
83.jpg









そして、こっちはキッチンです。
84.jpg













 

工事39日目 上棟しました

本日、上棟しました~
前日の夕方くらいからソワソワ、もう落ち着かない!
夜もなかなか寝付けなくて、午前4時前に目が覚めちゃうし大変~

さて、午前7時50分に集合
まずはSさん、家の四隅にお酒をまきます
前日に建て方大工さんが土台伏せをしてくださっています。
足場も前日に組みあがっています。
67.jpg










それから 建て方大工さん4人、レッカーさん、三昭堂さん2人と私でお酒とスルメで乾杯!
すぐに作業に入ります
レッカーさん、電線の間を通してます
68.jpg










1台目トラック
69.jpg










始めて20分くらいでこの状態
71.jpg










そうこうしているうちに2台目トラック登場!
70.jpg










72.jpg










10時の休憩の時には3台目登場!
74.jpg










75.jpg










そして、お昼までにこんな感じに

76.jpg










私は10時の休憩の後に一度家に帰り、朝に仕込んでおいた豚汁を仕上げ、お弁当とお茶を買いました。以前買ったシャトルシェフが役に立ちました!買ってよかった~みなさん豚汁を完食してくださいました。
昼食の後にちょっと買い物に行き、家に戻り、3時の休憩前に戻ってきたら、もうこんな感じ
77.jpg










78.jpg










建て方大工さんは4人とも若い方だったので、休憩の時は個包装のドーナツとかパウンドケーキとかシュークリームみたいなものが喜ばれました。おせんべいとかは必要なかったかな。飲み物はこの時期はやっぱり温かいコーヒーで十分だったようです。
昼までは暖かかったのですが、午後になって少し風が出てきました。
夕方になったらすごく寒かったです
玄関の屋根も完成~
80.jpg










地鎮祭の時のさかき、お札、籠、そして、これ!これらを屋根裏に取り付けていただき終了~
写真で見た時から実物が楽しみだったんです~
79.jpg










最後に挨拶をして5時半に上棟は無事終わりました。
建て方大工さんには琥珀エビスの6缶パックと少額ですがクオカードをお礼に。三昭堂さんにも少しだけ気持ちの品を渡しました。男の人ばかりの展示場なのでお菓子とかよりもコーヒーの詰め合わせと琥珀ビールにしました。
建て方大工さんは明日、明後日も上棟があるそうで、3日連続の上棟だそうです。
今年初めの仕事が我が家なんてちょっと嬉しい気分でした。

まだ筋交いが仮のものだったり、水道の配管等が終わってから床の下地張りがあるそうなので、また金曜日にこの建て方大工さんにはお世話になります。建て方大工の棟梁は私と同じ名字でなんだかちょっと嬉しかったです。

三昭堂さんのIさん、Sさん、Kさんには色々動いていただきました。
今、本当にホッとしています。
これから一人で祝杯あげます
みなさん、本当にありがとうございました。

 

補足です

打ち合わせの時に三昭堂さんから聞いた話では、休憩の時は大きなペットボトルと紙コップの飲み物で構わないとのことでした。(我が家はお茶・ウーロン茶・コーラ・スポーツドリンク)を準備しました。休憩直前に近くのコンビニで温かい飲み物(ブラックや微糖、カフェオレ、お茶)も人数分買いました。休憩の時に一人の大工さんだけはスポーツドリンクを飲んでいましたが、ほかの方はコーヒーでした。建て方大工さん達は朝はかなり厚着していましたが、作業が進むにつれてどんどん着ている物を脱いでいました。

個包装のお菓子も準備しました。ハッピーターンとかみりん揚げ、それからガトーレーズンとかいうお菓子、フィナンシエやパウンドケーキの個包装のもの(セブンイレブンで売ってたもの)それにドーナツ。3時の休憩にはシュークリームとエクレアも追加しちゃいました。

お弁当はほっかほっか亭で600円前後のものを4種類買いました。あと、温かいお茶もつけました。お昼はみなさんと一緒に家の中で土台のところに座って、長い板でテーブルみたいにして食べました。お弁当は大盛りにした方がいいかと尋ねたところ、普通盛りで構いませんとのことでしたので、普通盛りにしました。でも、豚汁のおかわりしてくれたところを見ると、少し足りないのかなとも思いましたが、10時に休憩・12時に昼食・3時に休憩なので、まぁいいかとも思います。
私の分のお弁当も買っていったので、一緒に食べましたが、三昭堂Sさんが『帰られますか?』と聞かれたので、普通は施主はお弁当出して自分達はいないのかもしれません。

それから、1時半から2時50分くらいまで現場を抜けていたのですが、3時の休憩に合わせて戻った時にはもうレッカーさんは帰られた後で、お礼を渡すことが出来ませんでした。作業される全員が最後までいると思っていたので、レッカーさんには申し訳なかったです。三昭堂さんの担当の方も抜けたりしていました。

お弁当の食べた後はごみ等は私が持ち帰りましたけど、建て方大工さんは缶コーヒーの空き缶等も自分たちで持ち帰っていました。


上棟当日の準備

12月の打ち合わせの時に上棟当日の話を写真を見ながら聞きました。

◆上棟当日の流れ
7時50分 集合・準備 
8時     挨拶と乾杯
10時    休憩
12時    昼食
15時    休憩
17時30分終了(我が家は平屋なのでもう少し早く終わるかな?)

◆人数
大工さん・鳶の方(4人)レッカー(1人)三昭堂(3人)の合計8人みたいです
前日までに担当のSさんより正式な人数の連絡が入る予定です(昨日連絡ありました)


◆挨拶
朝、集合した時に建て方大工さんの紹介をしていただき、その後お神酒とスルメで乾杯するそうです
お神酒とスルメ、紙コップ等も三昭堂さんで準備していただけるそうです

◆雨天の時
監督さんの判断で前日までに決まるそうですが、その日に1本柱を立てることもあるそうです。柱はラップみたいなもので養生するそうです。

◆昼食
仕出し弁当とかよりもホカ弁の方がいいらしいです。弁当屋の弁当で十分ですとのことでした。
豚汁とかも付けていただけるとありがたいと言っていました。
最近は上棟の時にいない施主さんも多いそうで、昼食を出すかはその施主さんによって違うらしいです。

◆休憩
ひとりひとりペットボトルの飲み物を準備しなくても大きなペットボトルとコップでいいということでした。炭酸飲料とスポーツドリンクとお茶でいいということでした。

◆大工さんについて
当日、作業をしてくださるのは今後お世話になる棟梁とかではなく、上棟までを担当している『建て方大工』さんという大工さんがやるそうです。なので、今後お世話になりますという事もないので、御礼もさほど必要ないと言ってました。
もし、用意するのであれば缶ビール6缶パックみたいなものでいいということでした。建て方大工さんは若い方が多いらしく、日本酒とかよりもビールの方がいいということでした。



  

工事35日目の状況 

新年明けましておめでとうございますぅ~
毎年休んだような休んでないような年末年始ですが、今年もそんな感じでした。

さて、昨日(35日目)までの状況です、基礎工事は完了しています

そして、屋外配管も完了しているようです

12月28日に打ち合わせをした時に、水道工事の請求書が回ってまいりました
上下水道引込工事 66諭吉。見積り通りの金額でした。

今日から三昭堂さんも年明けの仕事に入ります。
今日(土曜日)と月曜日で上棟の準備の土台伏せ等に入るみたいです。

プロフィール

HN:
hiyoko
性別:
非公開
自己紹介:
3人の子供を持つシングルマザーです。三昭堂で家を建てることになりました。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

[01/24 すと]
[01/24 hiyoko]
[01/23 すと]
[07/31 くまだっきー]
[07/20 aan56370]

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- 三昭堂で平屋を建てる --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]