忍者ブログ

三昭堂で平屋を建てる

シングルマザーなので小さな家ですが、三昭堂で平屋を建築しました。三昭堂で建築される方、平屋を建築される方、色々な方に参考になればいいなと思い、ブログを書いています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーチャルマイホーム

iPad持っているんですが、あまり活躍していなかったのです。
でも、家を建てることが決まってからは大活躍しています

間取りやその他の書類はEvernoteというアプリに入れています
iPadさえあれば、図面や書類が手元に無くても同じものが閲覧できます

そして、今すごく楽しいのが『間取りTouch!』 というアプリで、自分の家の間取りを同じように作ります
それを『interior viewer』というアプリで3D化出来るのです

間取りである程度イメージできるものの、これすごく楽しいですよ!
で、キッチンの画像です
床やドアの色、キッチンの色も違うけど、なんかすごく楽しい!
おまけにこれは勝手口の設定が無くて、普通のドア付いてますが、気にしない~
psv_120908_163504.jpg


















ダイニングの方から見たイメージ
居間から各部屋に入るのでやっぱりドアが多いなぁ
psv_120908_163649.jpg
PR

トイレ

トイレです
標準仕様はこれ TOTO CS390 ふちなしトルネード便器 ウォッシュレットJ2
toilet_9.jpg










でしたが、ショールームの一体型を見て、変更しました
ウォッシュレット一体型 ZJ
色はハーベストブラウンです
toilet_1.jpg














本当はタンクレスとかすごくすごく憧れておりました。
しかし、タンクレスにすると手洗いを別に設置しなくてはならず、かなりの金額アップになるので、あきらめました。

手すりはぎっくり腰をやる私には必要かと思いましたが、やめて、とりあえず手すり用下地をお願いしました。
 

お風呂

22.jpg   

 
はい、お風呂です
標準仕様はハウステック コキュアスSE(1616サイズ)

すこし狭いタイプなので照明は1つ
浴槽はラグゼ800にしました

標準仕様でも充分
今の借家よりはずーーーっと快適使用です



ハウステックのサイトでカラーシュミレーションした画像で!こんな感じになる予定!
シュミレーションって楽しいね

ハウステックコキュアスSE カラーシュミレーション
http://www.housetec.co.jp/products/bathroom/cocuas-se/

お風呂についてはオプションは必要ないかと思っていたのだけど、追い炊き機能つけるか、悩み始めました。

農地転用、申請しました

私の家を建てる土地は、親の名義になっています。
二男・三男用の分家用地です。
私は三人姉妹の次女です。

姉は家を継いで両親と同居しています。
なので、私か妹がこの分家用地に建てられるんですが(実際には孫分家までいいみたい)、妹はまだ結婚していないので、私がこの土地に建てたい!と親に申し出ました。

150坪あった分家用地ですが、建ぺい率の関係でまず文筆しました。
7月のはじめに文筆に取り掛かって、やっと先日文筆完了しました。87坪の土地です

次は、現在畑になっている土地を宅地にしなくてはなりません。
親が、『みんな農地転用の手続きは自分でやったって!』とか言ってきて、まぁ、半ば仕方なく自分でやる羽目になりました。
一人か二人そうやって言っただけだと思う、、、それが『みんな』自分でやったってなっちゃうんだよね、、、

とはいえ!農地転用を自分でやると、見積りでは18万円くらい費用が浮くはず!
これはオプションにまわせる!

でも、まぁ、全然わからないことばかり。
土地家屋調査士の先生が書類を揃えてくださいましたが、、、
申請書だけは自分で書かないといけなかった・・・

あーここ1週間くらい、農地転用で気が重かった・・・
今朝、やっと提出してきました!
まだ書類の差し替えが一つありますが、とりあえず提出できてよかった・・・

農地転用完了は2ヵ月後。。。
はぁ、お役所仕事ってなんてのんびりなの・・・


《提出した書類》

農地転用許可申請書(5条)
土地登記簿謄本
地籍測量図
公図の写し
案内図
建物配置図
土地改良区同意書
流末排水承諾書
名寄せ帳

室内ドアと下駄箱と

室内ドア、下駄箱、クローゼット等の標準仕様はDAIKENの RⅢシリーズです
もちろん、標準仕様のままでいきます


室内ドアです

20.jpg

右からリビングドア、居室ドア(3枚)、トイレ洗面ドア(2枚)です。
色はもちろんダルブラウン、取っ手はシルバーにしました。我が家はすべてこれらが居間に付きます。
限られた建坪の中で部屋の広さも求めようと思うと、どうしても廊下が無くなり、居間からの出入りになっちゃいます。
この他に収納の扉もあるから、居間の扉は結構な数になりそうだ、、、








下駄箱

21.jpg
色はもちろんダルブラウン
取っ手無しタイプにしました

幅は1200が標準仕様
ミラーは無いものが標準だったけど、娘の希望でオプションでつけることにしました。














クローゼット
bbd5883a.jpg各部屋のクローゼットは4枚扉のこんな感じ

娘の部屋は鏡つけようかと思ったけど、やめました

色はもちろんダルブラウン

取っ手はシルバーです









 

標準仕様の床は『DAIKEN フォレスティア』
コストをあまり掛けられない我が家は、標準のフォレスティアで。
色は5色の中から選びました(MW MK MT ML BH)
006002000006.jpg

色はダルブラウンというこげ茶にしました。家の全部の床がダルブラウンです。

DAIKEN フォレスティア

幅木もダルブラウンです
我が家はこのダルブラウンが基準色で。

もう少し明るいティーブラウンという選択もありましたが、私の年齢が年齢だし(!)
落ち着きのあるダルブラウンに決定です
 

色々決めてきた!



今日は一宮のショールームで色々決めてきました!
おおまかに書くと


幅木
階段
窓枠
キッチン
トイレ
お風呂
ドア
下駄箱
壁のクロス
外壁
屋根
玄関ドア
 
外壁と玄関ドア、雨樋とかは決め切れませんでしたので、いくつか候補を絞ってきました。
候補の外観パースを作ってもらっているので、それを見てまた検討したいと思います!
4時間みっちり掛かりました。
各設備に関してはまた別記事にしたいと思います

気になる

農地転用の締め切りまであと1週間
土地家屋調査士の先生の資料待ち、、、

そして、次の打ち合わせまであと5日
家づくりってなかなか進まないなぁ・・・


今は色々気になるものをのんびりネットで見てます
0bddfd365748d24264b6186b3a8dd418.jpg



昨日、発見した『妻飾り』
なんかこういうのいい。好き
ただ、まだ外壁や屋根が決まっていないので、全然合わない雰囲気だったりして・・・

img_1387444_58589964_0.jpg
おなじみ ル・クルーゼ
これは新居で是非欲しいものの一つ!

写真のカラーは8月末までの限定カラー
限定という言葉に弱い、、、でも高いから今はガマン。






21164469.jpg
マリメッコのファブリックパネル
LDKだけでなく、トイレとか玄関とかにも欲しい





あとは物置とか、表札とか、立水栓とかポストとか・・・・
やばい、欲しいものがいっぱいだ


 

防犯対策を考える、、その1

最初はただ家を建てるという計画で何も考えてなかった防犯のこと
1ヶ月前くらいに急に『平屋の人は窓を開けて寝られないのか?』とふと思ったのです。
もう30年前くらいに実家の建て替えをした時に、仮住まいで、平屋の離れに私一人寝ていたら、枕元に男の人が立っていたことがあって、、、だから、娘もいる事だし、これは真剣に取り組む問題だと思ったのです。

色々話を聞いてみると、私が建てる土地は空巣被害も多いらしい。
なので、防犯対策は必須だ!

素人考えで部屋の窓は格子を付けようかなと思ったのです
格子にも種類があって、本当に防犯目的のものは高いそうで、、、金額聞いて諦めました。
それにデザイン的に高強度面格子はイマイチだったので、、、
各部屋のガラスを防犯ガラスにするか考え中、、、結構高いので。

居間の掃きだし窓は高くても防犯ガラスにします。
ここはシャッターもありますが、一番狙われる確立が高そうなので、防犯ガラスに決定


ここで、先日職場のお客様から『防犯カメラつけるといいよ!』と、アドバイス受けました。
なので、防犯専門のお店に行ってきました

防犯カメラ4台、デジタルレコーダー、センサーライト1台、工事、ネットワーク設定、ケーブル諸々、、、22万円、、、
とりあえず悩みます

玄関のドアをカードキーにすると空巣に狙われにくいかなと思って検討していましたが、防犯ショップの方がそれはディンプルキーでもいいということだったので、カードキーは止めるかな(高いし)

あとは防犯砂利かなぁ、、、ここも要検討

地盤調査の結果、、14回目打ち合わせ

地盤調査の結果、出ました

地盤補強の必要なし!
やったー!
・・・大きいんです、この地盤補強の金額
オプションに回せます、、、ホッ
ウン十万円だもん、、、大きいんです。

と、言うことで、今回の打ち合わせはその結果とまたまたオプションの相談
9月末までに外壁やら屋根やら諸々の色決めがあるので、大変

その前に、あと2週間ほどで農地転用の書類を提出しなくてはなりません。
親名義の土地で、市街化調整区域。
100坪くらいかと母親が言っていた土地は150坪あり、土地の20%以上の広さの建物を建てなくてはならないらしく(30坪以上の建物)それは無理なので、文筆することにしました。

文筆はもう少しで完了するそうです。これは土地家屋調査士の先生にお任せしました。

そして、次は畑になっている土地を宅地に変えるべく、農地転用です
これは自分で動くことにしました、と言っても書類は土地家屋調査士の先生にお任せしていますが、これだけでもお金が安くなるので、がんばります・・・

農地転用完了が11月初旬の予定、それから建築許可・ローン申請を経て12月着工予定・・・・まだまだ長い・・・・

プロフィール

HN:
hiyoko
性別:
非公開
自己紹介:
3人の子供を持つシングルマザーです。三昭堂で家を建てることになりました。

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新CM

[01/24 すと]
[01/24 hiyoko]
[01/23 すと]
[07/31 くまだっきー]
[07/20 aan56370]

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- 三昭堂で平屋を建てる --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]